あんなに苦労させられるとは
自分が思う部屋探しのコツは、防音性に優れてる場所を見つける事。
あまり経済的な余裕は無いから、家賃が安い木造2階建てアパートぐらいしか、選択肢が無いけれど、1階に住む場合は対策がされてる所じゃないと、足音が結構気になります。
静かに歩いてもらうよう、気をつけてもらおうが限界ある。最初から遮音シートが敷いてある等、対策が成されてるところを選ぶ等、結構重視した。
サッシのパッキンが、黒くカビていないところも、自分流ポイントになります。
以前住んでた場所はカビが発生しやすく、掃除に手間がかかってたけど、思い返せば入居した当初から掃除してあったとはいえ、兆候はあったね。
そん時は大した事ないと流すけれど、毎日のように薬剤吹きかけても取れず、あんなに苦労させられるとは思ってもみなかったわけ。
それからは、必ず確認を怠りません。長い期間済むんだから、当然だよね。